濁った水晶体を取り除く白内障手術
眼の水晶体が濁ることで視力が低下する白内障の治療を行っています。主な原因は加齢といわれていますが、そのほかにも糖尿病や長期間のステロイドの使用、目に対する外傷などが影響を与えることで知られています。白内障が進行してしまうと、読書や運転などの日常生活に支障をきたすようになります。そのため、濁った水晶体を取り除き、人工のレンズを挿入することでクリアな視界を取り戻すお手伝いを仙台市泉区で行います。
現代の高い医療技術を活かした治療
多くの方が経験する白内障は、特に高齢者の方に見られますが、若年層でも発症することがあります。この病気は、眼の水晶体が濁ることで視力が低下し、進行すると読書や運転といった日常の活動が難しくなってしまいます。幸いなことに、現代の医療技術によって質の高い治療できるため、日帰り手術で多くの方々が再びクリアな視界を得られます。眼科として、初診で詳しい検査を行い、患者様の具体的な状態を把握します。その上で、患者様のニーズに合った治療法を選択し、個々の状況に応じた治療計画を仙台市泉区でご提案いたします。
術後には丁寧なフォローアップを実施
超音波を使って濁った水晶体を細かく破砕し、吸引する手法を用いて白内障を治療いたします。この技術によって切開部分を小さく保てるため、手術に伴うリスクを極力抑えられます。また、手術後は人工レンズを挿入することで患者様の視力の質が大幅に向上するため、多くの場合眼鏡やコンタクトレンズなしで生活できるようになります。手術は通常、30分から1時間程度で完了し、ほとんどの患者様が手術当日に帰宅できます。眼科として手術後のフォローアップにも力を入れ、定期的な検診と必要に応じた治療を仙台市泉区で行っていきます。
シオノ眼科医院
住所 | 〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央3-25-19 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
022-375-6691 |
FAX番号 | 022-375-9589 |
診療時間 | 月曜日/火曜日/水曜日/金曜日:9:00~12:30・14:30~17:30 木曜日:9:00~12:30 土曜日:9:00~12:00 |
定休日 | 日曜日/木曜日午後/土曜日午後/祝日 |
駐車場 |
無料駐車場30台分完備 |
お支払いについて |
※お支払は現金のみです。 ※受け付けは15分前までとなっております。 ※原則として受付順に診察を行います。 ※車椅子対応トイレの設置はございませんが、段差のない建物です。 ※電話やインターネットでの予約は行っておりません。 ※診察順番は病気や必要な検査などで前後する場合がございます。 |
アクセス
泉中央駅から約10分の場所に、クリーム色と白色の建物が目印の医院を構えています。広々とした専用駐車場も完備しておりますので、お車でのアクセスも便利です。
日常生活に支障を来す白内障を治療
患者様の負担が少ない日帰りでの白内障手術に対応しています。術後の回復期間も比較的短く、多くの患者様が手術翌日から日常生活に戻れるようになります。ただし、視力回復には数週間かかる場合があるため、抗生物質や消炎剤を含む点眼薬をお出しし、眼科として患者様の経過をしっかり確認していきます。白内障手術は、高い成功率を誇っており、多くの患者様にとって視力回復の大きな希望となっています。視力の低下に悩んでいる方は、仙台市泉区でお気軽にご相談ください。