2025.04.19
近年、食生活や生活スタイルの変化に伴い糖尿病が大変増えています。日本では患者さんの数が2千万人以上、国民の10人に一人が罹り国民病とも呼ばれています。糖尿病の重大な合併症のひとつが糖尿病網膜症です。患者さんの約15-23%に発症するとされています。
糖尿病網膜症は日本での失明原因の第3位で重要な位置を占めていますが患者さんはなかなか眼科を受診しません。ではなぜ眼科専門医を受診しない人が多いのか?それはこの病気が初期には視力低下などの自覚症状が少ないためと思われます。しかし、この病気はじわじわと進行し、視力低下を来したときは手遅れとなり失明してしまう恐ろしい病気です。
糖尿病と言われたら必ず眼科専門医で定期的に眼底検査を受けてください。そして悪化するようでしたらレーザー治療を受けることが大切です。一度悪化した視力はなかなか回復しません。
内科で糖尿病と言われたら「まだ見えているから大丈夫」と考えずに、ぜひ眼科専門医で眼底検査を受けることをお勧めします。
----------------------------------------------------------------------
シオノ眼科医院
住所:宮城県仙台市泉区泉中央3-25-19
電話番号:022-375-6691
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.01.19緑内障と飲み薬飲み薬、特に風邪薬などの説明書には「緑内障の...
-
2024.10.27スマホやパソコンの使...スマホやパソコンによるいろいろな目の症状が問...
-
2024.09.01糖尿病と失明:怖い糖...近年、食生活や生活スタイルの変化に伴い糖尿病...
-
2024.08.19緑内障と眼圧眼圧とは眼球の内側からの水圧です。低すぎると眼...
-
2024.06.30仙台市の眼科検診眼科検診 6月から仙台市の泉区でも一般検診が始...
-
2024.06.27ホームページをリニュ...ホームページをリニューアルしました。患者様のお...
-
2024.06.13ドライアイ
VIEW MORE